ただただキューバ!に行ってみたくなった休日

昔、mixiのプロフィールに自慢げに海外大好きな人繋がりましょう

グアム、タイ、サイパン、ハワイ、台湾、
に行った事がある事を無駄にアピールしてました。

懐かしいオェ


今でいうハッシュタグだ

#海外好きと繋がりたい



↑↑
結果繋がったのは怪しいプロフィールを持った人からのメッセージだけだった怖い
当時 【ggrks】の状態だったが必死に怪しいメールに怯えてたのを思い出しました

当時の日記を読み返すと黒歴史しかなくそっとホームボタンを押したくなりました

そんな事を思い出しながらの休日


コーヒーと読書と僕
この時間が好きすぎる

読書芸人てしても有名な若林氏の文章力というかエッセイ的でまるでキューバに旅行にきた気分になる

↑↑

何言ってんだ!おまえ!!!


エッセイは自分と照らし合わせて読む事が多く好きなジャンルだ

灰色化した東京からキューバでの出来事

インターネットが繋がってないキューバ
何年後?かには繋がるであろう
街中にはスタバ、マクドナルドが普通に風景になるのか?

チェゲバラが特別好きでもなく
チェゲバラが好きすぎて部屋にポスター貼ってる中二病(厨二病)でもない

ポスター貼ってる事はいいと思う
昔よくヴィレヴァンで買おうとした事もあるくらいだ

いや、むしろみんな興味あったんじゃないか?僕だけじゃないはすだ

きっとそうだ!!

キューバのイメージは野球
小学6年?まで少年野球をやっていたので当時の野球なら語れるのではないか?と思っているが周りに野球美容師が多いのであまり表舞台に立たないようにしている

表舞台ではサッカー好きな美容師

裏では野球を無駄に詳しく知っている顔をもっているわけだがなるべく静かにしている

そんなキューバに行った話だがネタバレにならないように詳しく知りたい方は是非Amazonのレビューを見てくれな

(投げやり)

ご興味があれば是非



0コメント

  • 1000 / 1000